施工実績
京町家をリノベーションした中華料理店

築100年の京町家
「六角堂」や「錦市場」の近くに位置する古い京町家をリノベーションした中華料理店の空調入れ替えを行いました。
こちらは築100年の京町家を当時の趣のまま残す、情緒豊かな中華料理店です。
こちらの空調が効かなくなってしまった報を受け、現地調査に伺いました。
外観はもちろん、内装も当時の様子を感じる佇まいです。雰囲気を壊さないよう空調は壁に埋め込まれた、いわゆるビルトインタイプが設置されています。
埋め込みビルトインから壁掛けへ
歴史を感じる内装ですので、心情的に存在が目立つ壁掛けは避けたいという意向です。
元々の壁埋め込み空調は開き戸タイプの押し入れの上部に機器が設置され、吹き出し口が開き戸上の壁に埋め込まれています。配管はこの押し入れ内を通るため配管が室内に露出することは避けることが可能ですので、使い勝手の良い、内装の雰囲気にあったカバーの壁掛けエアコンへの変更を提案しました。

壁掛けエアコンというと白をイメージさせますが、実は白以外にも黒をはじめとしたカバーが用意されている機種も存在します。
今回はその中でも、木目調のカバーが用意されているダイキンのrisoraシリーズをご案内しました。
状況に合わせ、創意工夫のご提案
調度品のような佇まいの壁掛けエアコンは、室内の雰囲気を壊すことなく馴染んでいます。
今後のメンテナンス、クリーニング、いずれ故障した際の入れ替えなどの観点から、壁掛けタイプの方が利便性が高いといえます。同じものをただ入れ替えるのではなく、しっかりと現地の事前調査を行い、様々な要素を総合的に検討して、今回のようにビルトインの埋め込みから壁掛けへ、また、壁掛けから天井カセットへ、など、お客様にとって最適なご提案をすることを心がけています。
今回のような空調タイプの変更も、創意工夫で最適なご提案と施工を行なっておりますので、お気軽に小林設備までお問い合わせください。
