施工実績

中国宮廷料理店の空調入れ替え

2025.07.03
飲食店
施工施設
飲食店
対応エリア
京都市中京区
サービス
入れ替え・更新

天井埋め込み空調機器

京都の中心地にある、洋館の佇まいが目を引く中国宮廷料理の空調入れ替えを行いました。

こちらの店舗は、エントランスは洋館ですが中に入ると京町家のつくりです。それもそのはず、こちらのお店は元呉服商の店舗兼住居をリノベーションしたお店なのです。

築年数が長く、広い店内を有する飲食店では空調機器が埋め込み型=ビルトインタイプが多く存在しています。こちらの店舗もビルトインの空調が設置されており、今回は単純な入れ替えに加え、レイアウト変更による配置箇所の増設も行いました。

空気を送るダクトを増設

空気を送る機器には4本の送風ダクトが装着できる仕様ですが、現状3本を使用しています。これまでは真夏でも廊下には空調要らずだったのですが、昨今の猛暑ではさすがに厳しくなってきました。そこで廊下に新たに送風口を増設します。

また、レイアウト変更によりこれまで使用していなかった個室へも送風口を設置します。既設の室内機は天井内隠蔽でしたが、新設は空き部屋を利用して露出で吊り込み、メンテ及び今後の入替えを容易にできる様にしました。

現存機器に余裕があったため、こちらを活用し、新レイアウトに対応した増設と入れ替えをスムーズに行うことができました。

現在あるものを有効活用

ビルトインタイプはインテリアとして目立たないため、今回のような高級飲食店では重宝するのも確かですので、下手に別タイプの空調機器を増設するよりも、今あるリソースを有効活用することはとても理にかなっています。

今回の施工では、

  • 機器の故障による入れ替え
  • 入れ替えにおける施主様の意向=廊下への増設とレイアウト変更
  • 現存機器の活用=ダクト増設で対応可能

という要素を踏まえた施工となりました。

今回のように、埋込型空調機器=ビルトインタイプの空調機器の入れ替えや、これに伴う増設工事にも対応しておりますので、同様の機器をお使いの際は、お気軽に小林設備までお問い合わせください。